お盆の時期にナスやキュウリを使って作るものは、
「精霊馬」と呼ばれ、先祖が移動の際に使う乗り物
といわれている。「きゅうりの馬」は、足の速い馬
に乗る事であの世から少しでも早く戻ってくるよう
に、「なすの牛」は、ゆっくり歩く牛に乗る事であ
の世にゆっくりと戻っていく様にとの願いが込め
られている。 な〜るほど、な〜るほど!!
〒44-1181
現世長命市 天国区願望町1-2-3
TEL.以心伝心(局)0008