10月号
今が旬の豆知識
重さと質量、宇宙速度など・・・身近にアカデミック!?
相差・二見ヶ浦・松阪・津
海女の里相差で新鮮な魚介類を。松阪では、本居宣長記念
館を。津では、藤堂高虎の特徴ある石垣の津城を訪問。
(画像は 夫婦岩とカエル :撮影「じっさま」)
11月号
今が旬の豆知識
ウサギの運動能力の実体は・・・来年の干支学びます!?
長浜・上越
長浜では、初めて訪問のびわ湖の竹生島、国友の鉄砲、上
越では上杉謙信の春日山城跡で武将隊に遭遇!!
(画像は 武将隊 :撮影「じっさま」)
12月号
今が旬の豆知識
お正月の定番 初詣、初夢・・・新年の行事学びます!?
中国歴史・薬博物館
名古屋市の博物館で秦の始皇帝の兵馬俑を、薬博物館でウ
イルスの世界の企画展でコロナを学びます
(画像は 兵馬俑 :撮影「じっさま」)
このページの先頭へ