ミツバチの労働時間は、1日5時間程度、休みがな
く1週間で35時間となる。成虫になったばかりの
働き蜂の仕事は、巣の中の仕事や幼虫の子守で、交
代勤務で6~8時間の労働時間。働き蜂の寿命は1
ヶ月程度で、先の長くないベテランの蜂が、最後の
ご奉公に、巣から3キロの範囲の花の蜜を、1日1
5往復して集める。1匹のミツバチが生涯で集める
蜂蜜の量は、わずかスプーン一杯程度。 感謝!!
黒い紋のある白い蝶なので、「紋黒白蝶」と呼
ぶも、略されて紋白蝶に。蝶の羽の美しい色・
模様は、鱗粉で、水をはじいて羽を保護する役
割があり、これを取るとトンボの羽のように透
明になる。昆虫は人間には見えない紫外線域の
光を見ることができ、オスの羽は紫外線を吸収
し、メスの羽は紫外線を反射する。蝶の目で見
ると、メスの羽は明るく輝いて見える。
〒44-1181
現世長命市 天国区願望町1-2-3
TEL.以心伝心(局)0008