本文へスキップ

「じっさま」が徒然につづる自己足の館

      〒44-1181
      現世長命市 天国区願望町1-2-3

      8月号 2018年 第215号

今が旬の豆知識

今年の夏は暑いぞ!!猛暑とは・・・!?

猛暑日と酷暑日・・・!?

「猛暑日」は、正式な気象の予報用語で、日中の最
 高気温が35℃以上になる日をいう。「酷暑日」
 は、気象庁が「猛暑日」という、新しい気象用語
 を正式に発表する以前に、「酷暑日」という表現
 でマスコミが使用して、一般化し定着。「酷暑日
 」は「猛暑日」と同じ意味で使われている。天気
 予報で「猛暑日」の用語誕生は、2007年4月
 1日から。40度以上の特別な用語は現在ない。




夏日・真夏日・熱帯夜・・・!?

目標イメージ

 「夏日」は、日中の最高気温が、25℃以上の
 日。「真夏日」は、日中の最高気温が、30℃
 以上の日をいう。「熱帯夜」は、夕方から翌朝
 までの最低気温が、25℃以上になる夜のこと
 をいい、名古屋市での年間平均日数は1941年
 ~1970年3.3日 1971年~2000年12.8日
 1981年~2010年19.4日となっている。年々
 寝苦しくなってきているはずですね。

 



気温の測定・・・!?

気温の観測は、風通しや日当たりの良い場所で、
電気式温度計を用いて、芝生の上1.5mの位置
で観測することを、標準としている。電気式温度
計は、直射日光に当たらないように、通風筒の中
に格納している。通風筒上部に電動のファンがあ
り、筒の下から常に外気を取り入れて、気温を計
測している。





雷ナウキャスト・・・!?

知ってました!!こんな便利な情報提供サイト
があることを。気象庁では、平成22年5月27日
から、雷発生の可能性や雷の激しい地域の詳細
な分布と1時間先までの予報として、「雷ナウ
キャスト」の提供を開始。地図上に、活動度1
~4の4区分で表示され、活動度2~4の予測で
は、落雷の危険が高くなっているので、建物の
中など安全な場所への避難を促している。




 information

 〒44-1181
 現世長命市 天国区願望町1-2-3
 TEL.以心伝心(局)0008