本文へスキップ

「じっさま」が徒然につづる自己満足の館

      〒44-1181
      現世長命市 天国区願望町1-2-3

      7月号 2018年 第214号

初めてのスペイン旅行です!!

FINN AIRで

中部国際空港からフィンラ
ンド経由でマドリッドへ、
FINNAIRで飛びました。
フィンランドのヘルシンキ
まで10時間10分、ヘルシ
ンキからマドリッドまで、
4時間30分の長旅です。

(6月7日 撮影:じっさま)



古都トレド

飛行機の移動だけで1日が
過ぎます。2日目は、マド
リッドから70km、バス
で1時間15分の古都トレド
の観光です。エル・グレコ
の傑作「オルガス伯爵の埋
葬」が展示されている、サ
ントトメ教会ほかを観光。
(6月8日 撮影:じぃさま)



スペイン広場

トレドからマドリッドへ戻
ります。スペイン広場には
、ドン・キホーテとサンチ
ョ・パンサの像があり、観
光客の多くがカメラに収め
ていますが、スリが多い場
所とか!?注意が必要!!

(6月8日 撮影:じっさま)



プラド美術館

スペイン王室の美術コレクション約300点を中心として、1819年に開館。入館に際して、手荷物検査(空港みたい!?)があり、多くの人で賑わっていました。大きな荷物は、クロークに強制的に預かり。
(6月8日 撮影:じっさま)




プラド美術館(2)

館内は、当然撮影禁止です
が、これは撮影OKとの事
。エル・グレコ、ベラスケ
ス、ゴヤ(着衣のマハ、裸
のマハ)の3大巨匠は必見
。混雑の中、広い館内の観
賞は、ハイキングよりも疲れました。
(6月8日 撮影:じっさま)




アトーチャ駅

バルセロナ、バレンシア、
アンダルシア方面行きの
AVEなどの中長距離列車の
乗り場があり、駅構内に熱
帯植物が植えられている。
ここでも、スリや置き引き
が多く、声をかけてくる人
には警戒が必要。

(6月9日 撮影:じぃさま)



AVE

時速300kmで走る、ス
ペイン版新幹線AVE(ア
べ)で、マドリッドからコ
ルドバへ移動。日本の新幹
線と同じ乗り心地に、安心
大満足です。車内販売は、
コーヒーらしきものが、一
度回って来ましたが?
(6月9日 撮影:じっさま)



メスキータ

コルドバでは、世界遺産の
巨大モスク・メスキータを
見学。これには予想外の迫
力と荘厳さに感動です。大
理石とくさび形の赤レンガ
を交互に組み合わせたアー
チが限りなく広がり、圧倒
されました。
(6月9日 撮影:じっさま)




ひまわり畑

観光パンフレットによく載
っている風景ですねぇ~。
これ見たさに、6月上旬の
旅を選びました。大満足で
す!! バスを降りて、撮
影タイム。今年は天候不順
で、絶景ポイントが少なく
畑を選んでの観光でした。
(6月9日 撮影:じっさま)




 information

 〒44-1181
 現世長命市 天国区願望町1-2-3
 TEL.以心伝心(局)0008