ドアラの看板
2月21日13:00から北谷球場で千葉ロ
ッテとの練習試合を観戦です。球場の入り口
付近でドアラの看板が「ようこそ!」で出迎
えてくれます。ソフトバンク(宮崎)のキャ
ンプ地では、等身大の選手の看板もあり、横
に寄り添い記念撮影する光景も見受けられま
した。ドラゴンズは???
(2024.02 ドアラ 撮影:じっさま)
ドラゴンズグッズ
昨年も応援に来て、ドラゴンズキャップ(
帽子)を購入しようとするも、売り切れで
残念!!でした。今年はドラゴンズグッズ
の販売コーナーを拡充したようで、品物は
多く用意されているようですが、帽子持参
のため、購入希望品はありませんでした。
(2024.02 グッズ 撮影:じっさま)
屋台
ソフトバンク、オリックス(宮崎)のキャ
ンプに比べると、球場回りの屋台が少ない
ようです。駐車場も隣接するイオンの駐車
場を利用します。そこで一見野球観戦とわ
かる多くの人がランチ類を買い求めていま
す。じっさまは、「天むす」とお茶を買っ
て球場に向かいます。
(2024.02 天むす 撮影:じっさま)
練習試合
13時から千葉ロッテとの練習試合が行わ
れます。オープン戦は、有料ですが練習試
合は無料で見ることができます。2月21
日水曜日で平日ですが、多くの人が球場に
足を運んでいました。隣接のイオンの駐車
場もいっぱいです。結果は14対1でドラ
ゴンズの勝利ですが・・・エラーがらみ?
(2024.02 ロッテ戦 撮影:じっさま)
宜野座(ぎのざ)
昨年のセリーグの覇者、日本シリーズチャ
ンピオンの阪神のキャンプ地、宜野座にや
って来ました。歓迎のパフォーマンスや、
のぼり旗が阪神らしく!?派手のような気
がします。熱気と活力は感じますね・・・
ドラゴンズより??
(2024.02 歓迎 撮影:じっさま)
阪神キャンプ
宜野座村総合運動公園の4本柱のモニュメ
ントとキャンプ20周年記念の石碑、花で
勝利を祝う文字が形成されています。色使
いは何か中国ぽい!?かな。石碑には選手
の手形とサインが入っています。何かにつ
けて気合いが入ってる・・・今年も阪神タ
イガース強そうですね??
(2024.02 選手手形 撮影:じっさま)
屋台村?
賑やかな屋台村的な一画があります。さす
が関西!!人間味あふれる売店で、飲み物
・食べ物を購入して、ワイワイガヤガヤで
タイガーズを応援する姿が容易に想像でき
ます。ドラゴンズの北谷の屋台は、比べて
少ないし、おとなしい気がします。頑張れ
ドラゴンズです!!
(2024.02 屋台村? 撮影:じっさま)