本文へスキップ

趣味HOBBY

 今月の趣味(HOBBY)の内容です。左の「じっさまボタン」、又は下の画像からも訪問可能です



恐山

1200年前に慈覚大師円仁が開いたとされ
る恐山を訪問。宿坊もあり、境内に温泉もあ
りました。殺伐とした風景から霊場にふさわ
しい雰囲気が漂います。極楽浜やいろいろな
地獄もあります。三途の川を渡る太鼓橋は、
修理中で三途の川を渡ることはできませんで
した。あの世での練習できず残念!!
(2024.06 極楽浜 撮影:じっさま)








仏ヶ浦

マグロのモニュメントがある本州最北端の地
大間崎をへて、仏ヶ浦の観光船が発着する佐
井港に向かいます。大間産本まぐろ丼&数量
限定生ウニ丼に舌鼓。1500万年前の海底
火山噴火でできた仏ヶ浦に上陸。蓬莱山、如
来の首、五百羅漢などを見学の30分間。ツ
アーパンフレットの景色を制覇ですね。
(2024.06 蓬莱山 撮影:じっさま)







人類(4)

日常何気なく使っている言語、現在世界で約
7000の言語があるとか。言語のは如何に
して誕生したのか、どのように発展進化し、
多様化していったのか。音ではなく身体を使
ったジェスチャーや自然界の音のものまね、
集団生活で協力するため・・・人類と言語の
関わりについて学びます。








contents

じっさまの館

〒44-1181
現世長命市 天国区願望町1-2-3

TEL :以心伝心(局)0008