本文へスキップ

○○○○○○○○○○○○○○○ビルダー会




 ようこそ
  2000年4月から毎月更新してきましたLUCKY・KENのホームページ(愛犬ラッキーの様子、まめ知識、
  近隣の情報、旅行記等を掲載)は、愛犬ラッキーの他界もあり、半年ほど中断していました。
  2015年、装いも新たに「じっさまの館」として復活。累積第177号の6月号が「じっさまの館」の創刊
  号となります。今月は 第240号の9月号です。 退屈しのぎにご訪問頂ければ幸いです。

                               「じっさまの館」 館長:じっさま

今月号の内容topics

地質時代区分・・・(まめ知識)


 46億年の歴史を持つ地球を学ぶための時間軸を区分する地質時代区分、昔学
 びましたが、今ひとつ馴染めませんでしたねぇ~! 地球全体が凍った時代、
 海がどのようにして誕生したのか? 今、私たちが当たり前に呼吸して体内に
 取り入れている酸素は、どのようして地球上に現れたのか・・・学びます!!





尖石・平出・若狭三方・塚原・・・(趣味)
 今月は、5ツの国宝土偶のうち2点を所有する長野県茅野市にある尖石遺跡、
 諏訪湖に近い塩尻にある平出遺跡、「じっさま」が縄文に興味を持つ原点と
 なった、福井県若狭三方縄文館、鳥浜貝塚、近隣の岐阜県関市にある塚原遺跡
 について再整理です。 縄文はまだまだ奥が深い!!
     (2014.08 尖石縄文考古館 撮影: じっさま)





新着情報news

2020年9月1日
・地質時代区分・・・豆知識、 尖石・平出・若狭三方・塚原・・・9月号UP
2018年 9月1日
・「じっさまの館」リフォーム(新装)しました!!
2015年 6月1日
・「じっさまの館」の創刊6月号!! 累積第177号で再開
2014年12月1日
・諸般の事情により累積第176号 で一時中断
2000年 4月1日
・LUCKY・KENのホームページ を創刊。毎月更新!!

じっさまの館

〒44-1181
現世長命市 天国区願望町1-2-3

TEL :以心伝心(局)0008

スマートフォン版