本文へスキップ

「じっさま」が徒然につづる自己満足の館

      〒44-1181
      現世長命市 天国区願望町1-2-3

      1月号 2017年 第196号

   一度は行きたい北東北のスキー場・・・安比高原で滑りましたぁ〜

タワー

安比高原スキー場のシンボ
ルです!! タワー内に宿
泊者専用の大浴場があり、
滑走後の入浴は最高!!
サウナが無いのは少し残念
ですが・・・

(12月19日 
    撮影:じっさま)



セントラルゲレンデ

ふもとの安比リゾートセ
ンターからセントラルゲ
レンデを望とこんな感じ
です。積雪が少なく、期
待のゴンドラは運行して
いません。

(12月19日 
   撮影:じぃさま)



セントラルクワッド

積雪が少ないので、運行
しているのは、2本のリ
フトだけでした。そのう
ちの一つが、セントラル
クワッド4人乗りです。
この為、宿泊プランの△
500円には、複雑な気
持ちの感激!?
(12月19日 
   撮影:じっさま)



セントラル第2リフト

運行している2本目のリフ
トがこれです。ペアリフト
で延長≒1000m!!
乗車時間も長く、午後2時
ごろを過ぎると・・・寒い
、寒い!! 滑走後のグビ
ッチュ〜が楽しみです。
(12月21日 
  撮影:じっさま)



滑るぞぉ〜

第2リフトを降りて、「
さあ〜滑るぞぉ〜」!!
ふもとのリゾートセンタ
ーまでは、2,000m程度
あります。年令を考慮し
て、当然一気に・・・と
はいきませんねぇ〜??
(12月21日
   撮影:じっさま)



クワッド降場

緑色の建物がセントラ
ルラルクワッドの降り
場です。少人数のスキ
ースクールが多く開催
され、ほとんどが外人
!!中国(台湾)、韓
国、シンガポール、欧
米系・・・!?
(12月21日
   撮影:じぃさま)


レッドハウス

滑走可能な2000m
のゲレンデの中央付近
にあるレストハウス。
外壁はピンクポイ色彩
なのに、なぜかレッド
ハウス!!八幡平ポー
クの揚げたてのトンカ
ツに感動です。
(12月21日 
   撮影:じっさま)


牛乳パン

食べました!!人の顔ほ
どある大きな牛乳パン。
しっとりとした癖になり
そうな味!!飲みました
飲むヨーグルト。近くの
牧場の牛さんの作品。ど
れも、おいしぃ〜〜!!
(12月21日 
   撮影:じっさま)



アネックス

今回宿泊のアネックスは、
APPI温泉パティオに直結し
ており、滑走後にサウナ、
内湯、露天風呂に・・・
長い通路を歩いていくこと
ができる。夏はタワーに宿
泊も、冬はここが推薦!!
(12月23日 
   撮影:じっさま)




 information

 〒44-1181
 現世長命市 天国区願望町1-2-3
 TEL.以心伝心(局)0008