本文へスキップ

「じっさま」が徒然につづる自己満足の館

      〒44-1181
      現世長命市 天国区願望町1-2-3

      2月号 2017年 第197号

   おなじみ!志賀高原焼額山 & 温泉目当ての 熊の湯スキー場

焼額山山頂

焼額山スキー場の第2ゴン
ドラに乗車して、2000
mの山頂へ・・・
ゼロの所は穴があいており
顔出しで記念撮影ができる
中国語・・イーアルーサン
パチリ!!の方が多数

(1月18日 撮影:じっさま)



第2高速リフト

数日前からの大雪で積雪
は2m50cm程度。
リフトの支柱も雪でかな
り埋まり、支柱の上にも
こんもり積雪が・・・



(1月18日撮影:じぃさま)



ビューポイント

ゲレンデマップに記載が
あるビューポイントから
の景色・・・
新雪へのめり込みそうに
なりながらの撮影、すぐ
先は崖になっています
こわいですねぇ〜〜!!

(1月18日撮影:じっさま)



北アルプスの遠望

焼額山スキー場から北アル
プスが遠望できます。
デジカメでいっぱいに引い
ての撮影で、よく見ると中
央奥に槍ヶ岳の穂先が見え
るような気が??


(1月18日 撮影:じっさま)



焼額プリンス食堂

広大な食堂です。天井も
高く大空間!!1987年
に公開された映画「私を
スキーに連れてって」の
舞台でもある焼額。
リフト待ちもある、スキ
ー全盛期の時代でした。

(1月18日撮影:じっさま)



熊の湯ホテル

ここの温泉に一度入り
たくて連泊です。幕末
の蘭学者「佐久間象山
」が発見したとされる
、鮮やかな黄緑色の硫
黄温泉です。滑走後の
入浴最高ぉ〜〜!!

(1月19日撮影:
     じぃさま)


熊の湯スキー場

レストハウス前のウエ
ルカムボード・・・
熊がスキーをしている
ところに、顔をはめ込
み記念撮影ができる。
だれも記念撮影をして
いなかった
(1月19日撮影:
     じっさま)


スキースクール

盛況です!!スキースク
ール。名古屋からの高校
生をはじめ、若い人達の
スキースクールで賑わっ
ていました。ゲレンデに
黄色い声が・・・活気が
あっていいものですねぇ

(1月19日撮影:じっさま)



寒い〜ぃ!!

今冬最強の冬将軍到来とい
うだけあって、ほんとぅ〜
寒いわぁ〜!! リフトに
乗っていると指先の感覚が
なくなってきます。この日
は、くもり&降雪で視界も
悪く、ひざガクガクです

(1月19日 撮影:じっさま)




 information

 〒44-1181
 現世長命市 天国区願望町1-2-3
 TEL.以心伝心(局)0008