本文へスキップ

「じっさま」が徒然につづる自己足の館

      〒44-1181
      現世長命市 天国区願望町1-2-3

      2月号 2017年 第197号

   

志賀

 日本最大級と称されるウイン
 ターリゾート志賀高原のスキ
 ー場「焼額山」「熊の湯」に
 行ってきました。数日前から
 の荒天・ドカ雪で、車の運転
 もスキーも苦難の連続!!
 自然の素晴らしさと、人間の
 非力さを感じる旅でした

(1月18日   撮影:じぃさま)


長野

 長野の善光寺で昼食・・・
 当然「そば」ということで、
 門前のそば屋さんで天ぷらそ
 ばをいただきました。
 善光寺は何度も訪れたことが
 ありますが、雪の善光寺もな
 かなか風情がありいいもので
 すねぇ〜 日本情緒あり!!
 
(1月16日  撮影:じぃさま)


縄文の学び(18)

 長野県立歴史館が、千曲市に
 あり、長野自動車道更埴ICか
 ら車で5分程度の所にありま
 す。縄文時代前期の「トロフ
 ィー型土器」と称される素晴
 らしい土器や、旧石器時代に
 生存していた実物大の「ナウ
 マンゾウ」の動く展示があり
 ます。リアル感にドッキリ!
1月20日  撮影:じっさま)


 information

 〒44-1181
 現世長命市 天国区願望町1-2-3
 TEL.以心伝心(局)0008