今月の趣味(HOBBY)の内容です。左の「じっさまボタン」、又は下の画像からも訪問可能です
名物料理
鉄製のかぶとのような鍋で羊の肉を焼いて食
べるジンギスカン・・・今ではどこでも見ら
れる光景ですが、山形蔵王が発祥の地との説
があります。蔵王温泉で生ラムのジンギスカ
ン食べてきました!!山形の郷土料理アケビ
焼き、蔵王ラーメン??グルメ堪能です!!
(2019.02. 「ろばた」生ラム
撮影:じっさま)
スキー場
一昨年の蔵王温泉スキー場では、降雪・強風
の荒天で、地蔵山頂からザンゲ坂・樹氷原コ
ースの滑走ができませんでした。今年は、こ
の積み残しのコースを滑走して、リベンジで
すが、暖冬で樹氷のできは良くありません。
スキー場の若者の多くは、外国人という実態
(2019.02.蔵王スキー場 雪に埋まる地蔵
撮影:じっさま)
徒然草(3)
全部で243段ある徒然草の第81段「家具
によって人柄」では今様のキラキラに反対し
、教科書にも登場する第109段「高名の木
登り」では心の緩み、第121段「動物愛護
」では生類憐れみの令との関係?、第140
段「終活」では、死後に財産を残すことのお
ろかさについて語る!!心に染み込む内容。