本文へスキップ

趣味HOBBY

 今月の趣味(HOBBY)の内容です。左の「じっさまボタン」、又は下の画像からも訪問可能です

上田・松本

真田六文銭で名高く、徳川秀忠を関ヶ原に遅
参せしめた信州上田城、黒と白のシックで力
強い国宝松本城、上杉謙信に備え武田信玄の
命で山本勘助が築城した松代城、小ぶりでも
日本最古の木造再建城で優美な郡上八幡城、
関ヶ原の戦いで石田三成の拠点になった大垣
城・・・信州、岐阜方面の城、学びます。
(2016.03 松本城  撮影:じっさま)








滋賀・大阪

コロナ禍でも健在の「ひこにゃん」が大人気
の国宝彦根城、城内に張り付く忍者と藤堂高
虎の高石垣にビックリの伊賀上野城、暴れん
坊将軍?徳川吉宗と和歌山ラーメンで有名な
和歌山城、たこ焼き&岡山藩主池田忠雄が備
前国犬島から運ばせた花崗岩の巨石「蛸石」
などスケールのでかい大坂城、学びます。
(2019.10 大坂城 撮影:じっさま)








野球(2)

知らず知らず着用している、ユニフォーム・
帽子の由来? バットやグローブの長さ・大
きさ・重さ・色などについてどのような決ま
りがあるのか? ボールの大きさ・縫い目の
数・バットではじき返したときにどれくらい
飛ぶのかの指数である反発係数などの規則と
は?・・・学んで野球をより楽しく!!






contents

じっさまの館

〒44-1181
現世長命市 天国区願望町1-2-3

TEL :以心伝心(局)0008