今月の趣味(HOBBY)の内容です。左の「じっさまボタン」、又は下の画像からも訪問可能です
熊本
坂本龍馬が新婚旅行で訪れ、浸かったという
温泉で、巨大露天風呂にびっくり!! 道の
駅で遭遇、「デコポン」発祥の地とは? 天
草四郎ミュージアムで学んだ後、絶品「海鮮
丼」を胃袋ちゃんにプレゼント!! 熊本城
では、地震からの復旧状況を間近にして、安
堵と先々の完全復旧の大変さを実感です。
(2022.04 熊本城 撮影:じっさま)
太宰府
熊本で名物「馬刺し」を堪能した後、太宰府
方面へ向かいます。東京・京都・奈良にある
3つの国立博物館についで、4つ目となる九
州国立博物館へ。建物外観デザインに驚嘆も
、展示内容は? 学問の神様、菅原道真を祀
る太宰府天満宮では、孫ちゃん達に、学業の
おまりを4ヶゲットしました。
(2022.04 天満宮 撮影:じっさま)
お城石垣(5)
前田利長の隠居城である高岡城。加賀百万石
で名の知れた金沢城の石垣は、近くの石切丁
場から「戸室石」と呼ばれる安山岩が。現存
12天主の一つ丸岡城では、屋根の瓦までも
笏谷石が使われている。岐阜城の石垣は、放
散虫が堆積して石になった、硬い岩石チャー
トが使われている。石垣学びます!!
(2015 丸岡城 撮影:じっさま)