本文へスキップ

趣味HOBBY

 今月の趣味(HOBBY)の内容です。左の「じっさまボタン」、又は下の画像からも訪問可能です



紅葉(1)

漁の解禁そうそうの越前がにを食べに左右漁
港へ。紅葉を求めて滋賀県へ。彦根城玄宮園
の紅葉越しにお城を望む予定が、紅葉ならず
残念。湖東三山の百済寺の仁王門の大草鞋に
ビックリ、本堂で閻魔さまとご対面も、ここ
でも紅葉なし。金剛輪寺の「黒門」の写真映
えに感動です。
(2024.11 金剛輪寺 撮影:じっさま)








紅葉(2)

金剛輪寺の千体地蔵を横目に見ながら、仁王
門まで、果てしなく続く?石段を上り、二天
門に至ります。ここで少しの紅葉があり癒や
されます。湖東三山最後の西明寺では、織田
信長の焼き討ちの火難を逃れた、国宝本堂、
三重塔、二天門はさすがに歴史の重みがあり
雰囲気もありますが、紅葉は今ひとつ!?
(2024.11 西明寺 撮影:じっさま)







縄文(6)

縄文人の身長は? 体つきは? 歯の特徴は
? 意外と虫歯が多い理由とは? 平均寿命
が意外と少ないのは、成人するまでに死亡し
てしまうケースの多さからか!! 海浜地区
では、狩猟だけでなく潜水漁法で潜っていた
痕跡が骨に残る。安全の為に入れ墨をしてい
た事が土偶からも想起される。

(2017.10 吉胡遺跡 撮影:じっさま)






contents

じっさまの館

〒44-1181
現世長命市 天国区願望町1-2-3

TEL :以心伝心(局)0008