本文へスキップ

「じっさま」が徒然につづる自己足の館

      〒44-1181
      現世長命市 天国区願望町1-2-3

      3月号 2017年 第198号

   

蔵王

 歴史と伝統のある蔵王温泉ス
 キー場・・・滑走する前に胃
 袋ちゃんにプレゼント!!
 温泉街にある「しばママのお
 店」・・・野菜・米など自家
 栽培の店!!野菜たっぷりの
 グリーンカレーなど・・・
 いただきま~~したぁ~!!
 滑走は降雪で、いまいち!?
(2月6日   撮影:じぃさま)


樹氷

 蔵王といえば樹氷ですよねぇ
 ~ 昼の樹氷は荒天で視界不
 良、ガック??ライトアップ
 のナイトツアー「樹氷幻想回
 廊」と銘打った雪上車ツアー
 に参加しました。
 闇に浮かぶスノーモンスター
(樹氷)に、参加者一同、感動
 ・感激~~!! 
(2月8日  撮影:じぃさま)


縄文の学び(19)

 「土偶」と「埴輪」は良く混
 同されます。縄文時代の土偶
 に対して、埴輪は古墳時代に
 なります。
 画像は千曲市にある森将軍塚
 古墳館に展示されている円筒
 埴輪やつぼ型埴輪。
 古墳時代を知って縄文を深め
 ましょう!!
1月20日  撮影:じっさま)


 information

 〒44-1181
 現世長命市 天国区願望町1-2-3
 TEL.以心伝心(局)0008