本文へスキップ

「じっさま」が徒然につづる自己足の館

      〒44-1181
      現世長命市 天国区願望町1-2-3

      8月号 2017年 第203号

   

スイス(1)

 チューリッヒからルツェルン
 、スイスの首都ベルン、ラウ
 ターブルネンへ。ガソリン車
 が乗り入れ禁止のヴェンゲン
 へは列車で。登山電車でユン
 グフラウヨッホへ行きスフィ
 ンクス展望台から氷河やユン
 グフラウ・メンヒの景観を。
 画像はルツェルンのカペル橋
 
(7月6日   撮影:じぃさま)


スイス(2)

 スイス国境を越えて、フラン
 スのシャモニーへ向かい、エ
 ギーユ・デュ・ミディ展望台
 からモンブランの絶景を。
 チェルマットから登山電車で
 ゴルナーグラート展望台に向
 かい、マッターホルンなどの
 山々を。2時間ほどのアルプ
 スのハイキングも体験。
 (7月9日  撮影:じぃさま)


縄文の学び(24)

 縄文時代の土器の発明は当時
 の生活をどう変えたのか?
 その形状は、口が広く深鉢(
 ふかばち)形と呼ばれている
 が、この形状から何が推測で
 きるのか。また、縄文土器の
 形状は時代とともにどのよう
 に変化して行ったのか。学び
 ますぅ~!!
(2016.5.27
 撮影:じっさま)


 information

 〒44-1181
 現世長命市 天国区願望町1-2-3
 TEL.以心伝心(局)0008