長谷寺 本堂(国宝)
崖にせり出した舞台からの景観は素晴らしかった。
朝勤行参拝と称して、朝6時半からの読経を本堂内に
参列し、聞くことが出来る。色々と説明・解説もして
もらえ興味深かった。読経、太鼓の音は、素晴らしく
すがすがしい音楽を聴いているようで、あっという間
の30分の体験。参加費500円は超値打ち!
(撮影:じっさま)
長谷寺 あじさい
あじさい寺は鎌倉の長谷寺が有名かも? でも奈良の
長谷寺のあじさいも結構いけてると思います。
このお寺は「ボタン」が有名ですが、宿の人に聞くと
見ごろは7〜10日間くらいしかなく難しいらしい。
あでやかな花であるがゆえ、満開を過ぎるとみすぼら
しく汚い感じになるとか・・・何かも同じ???
(撮影:じっさま)