本文へスキップ

「じっさま」が徒然につづる自己満足の館

      〒44-1181
      現世長命市 天国区願望町1-2-3

      7月号 2015年 第178号

セブンスリーGC シンボル?

今回プレーをさせて頂いた777GCのハウス正面にある
シンボル!?  スコアはなかなか羽ばたけません!
どっしりとした距離のあるチャンピョンコースできれ
いなコースも、アップダウンが難点か。
一志温泉コースは 乗用カートのリモコンなし、ツー
サムでは、カートのハンドリングが負担に!!
            (撮影:じっさま)


「談山」 奈良の地酒

桜井市の南端に位置する談山神社は大化の改新で有
名な藤原鎌足を御祭神としている。この神社のふも
とで明治初期より清酒製造業を開始した、西内酒造
のお酒飲みやすいお酒で、こうした地酒と出会える
のも旅の楽しみですねぇ〜 ぐびっちゅぅ〜!??
            (撮影:じぃさま)

奈良で一軒 創作薬膳料理

和風薬膳料理「京小づち」で夕食をいただきました。
奈良時代に思いをはせて、赤米、蘇(そ:古代のチー
ズ)、酪(らく:現代のヨーグルトの元)、免疫力を
高め身体の内から温まる烏骨鶏薬膳スープ・・・・・
当然薬膳酒も飲みましたが、効き過ぎて心臓バクバク
でした。年齢を考えないとねぇ〜
             (撮影:じっさま)

最後はここか??

奈良から高速を一気に走り抜け自宅付近へ。夕食だぁ
〜 ここからの運転は「ばっさま」ですぅ〜!!
まず、生中・枝豆&また生中・・・肝臓ちゃんへ
ほんでもって「みそ煮込みうどん・ミニかつ丼セット
」を胃袋ちゃんへ・・・やっと落ち着きましたぁ〜
場所は「サガミ」です
             (撮影:じっさま)

information

じっさまの館

〒44-1181
現世長命市 天国区願望町1-2-3
TEL.以心伝心(局)0008