釧路大湿原
「釧路湿原」は国内28番目の国立
公園として昭和62年に指定された
。今回、釧路市湿原展望台を訪問し
、付随する遊歩道延長2.5kmを
散策した。途中のサテライト展望台
からの眺めは素晴らしいぃ〜〜!!
(サテライト展望台から
撮影:じっさま)
釧路市立博物館
定番ではありますが、博物館大好
き人間としては当然ご訪問!!釧
路地方の先史時代から近世と近代
の自然と歴史を学べました
(羽を広げた丹頂のイメージ
撮影:じっさま)
釧路 MOO
楽しくてうまい港町
Marine Our Oasis=MOO
をキャッフレーズにした3階の建
物で、宿泊ホテルより 徒歩すぐ
なので観察に・・・平日かもしれ
ないが夕食時でも、人影はまばら
!さびしぃ〜。
(撮影:じっさま)
岸壁 炉ばた(釧路)
夏だけの超人気企画で、潮風を
受けて幣舞橋の幻想的な夜景を
見ながら新鮮な海の幸を「豪快
な網焼き」で・・・に誘われて
夕食を
・・2人しか客がいないので、
市内の鮨屋に変更!!これは当
たりぃ〜おいしかったぁ〜!!
(撮影:じっさま)
サーモンパーク(標津)
標津(しべつ)・・・漢字読めま
した!?あまりなじみがない地名
ですよねぇ〜。サーモン科学館が
ありましたので寄りました。幼稚
園の団体で賑やかでした。
(撮影:じっさま)
サケ・イトウ・チョウザメ
回転ずしのサケ、幻の魚イトウ
に加え、ありましたイベント!
! 餌付けされたチョウザメに
指をパックと噛まれるもの。チ
ョウザメは歯が無いので問題は
ないのだが・・・勇気を出して
実際に噛まれると係員から証明
書がもらえる。当然チャレンジ
!!怖ぁぁ〜〜
(撮影:じっさま)