本文へスキップ

「じっさま」が徒然につづる自己満足の館

      〒44-1181
      現世長命市 天国区願望町1-2-3

      8月号 2015年 第179号

知床観光船

知床観光船「おーろら」です。ウト
ロ港から出航します。定員400名
、全長45m、幅10m、総トン数
491t、最大速度14.3ノット
で、冬季は網走流氷観光砕氷船とし
て運航されてます。乗船しました!
      (撮影:じっさ


クンネポール?

台風の影響で通常1時間30分の
乗船ですが、40分に短縮での運
行です。でも、知床半島の一部は
垣間見ることが出来ました。ちな
みに料金は通常3100円が20
00円でした。
(遊覧船内より窓越しに 
       撮影:じっさま)

ゴジラ岩

この角度から見るとほんとうにゴ
ジラぽっく見えました。正式名称
はローソク岩というらしい。後ろ
のホテル(宿泊)と比べると大き
さもリアルで不気味だなぁ〜!?

       (撮影:じっさま)

早朝のウトロ港

朝早起き(自然と目が覚めてしまう
?年令か?)して、ウトロ港を望む
。漁船越しに三角岩と呼ばれる岩が
見れるが、方角的に海からの日の出
は見られない。早朝で人影はほとん
どなし。 
       (撮影:じっさま)

オシンコシンの滝

知床八景の滝です。流れが2つに分
かれていることから「双美の滝」と
も呼ばれている。日本人が少なく、
外国の観光客が、記念撮影を大きな
声での中国語が印象的でした。
  
       (撮影:じっさま)

オホーツクカントリー

天候が良いため17日は直前予約の
ゴルフです。最高気温20℃程度の
なか、広くのびのびとした手入れの
良いコースで気持ち良くプレーでき
ました。クラブハウスは超質素です
がきれいに清掃はされ、これが本当
のゴルフ場かも・・・!!??
 (質素なクラブハウス
        撮影:じっさま)

information

じっさまの館

〒44-1181
現世長命市 天国区願望町1-2-3
TEL.以心伝心(局)0008