屈斜路湖〜阿寒湖
屈斜路湖は朝もやで周りの景色がは
っきりしませず、陸の形がわかりづ
いも、湖面は鏡のようで穏やかです
。突如、湖からクッシーが出現!!
・・・・
雰囲気はアリアリでした。この後、
摩周湖・阿寒湖へ
(屈斜路湖のホテルの庭から
撮影:じぃさま)
釧路〜標津
釧路湿原の雄大さを、釧路市湿原展
望台に行き、遊歩道に併設されてい
るサテライト展望台から実感しまし
た。釧路市立博物館、標津では、サ
ーモン科学館でチョウザメに指をパ
クッと食べられる体験をし、係員か
ら証拠の証明書をもらいました!!
(サテライト展望台より
撮影:じぃさま)
知床
知床ぉ〜を感じるためには海側から
見るのが一番!!当然、観光船に乗
船も、台風の影響で乗船時間短縮の
憂き目に。乗れればいいっかぁ〜〜
ゴジラ岩、三角岩、オシンコシンの
滝、中国語を流ちょうに話す外国人
も見ることが出来ました。めでたし
ぃ。
(帰港後 撮影:じぃさま)
網走
「♪そのなぁ〜も網走番外ぃ地ぃ〜」
高倉健ですねぇ〜! 一度は訪れて見
たかった「博物館 網走監獄」、説明
ガイドさんありがとう!!流氷体験の
オホーツク流氷館、北海道立北方民族
博物館(マイナー?すいていました)
、北海道最古の博物館建築の網走市立
郷土博物館も楽しむ事ができました。
(網走監獄 撮影:じぃさま)