本文へスキップ

○○○○○○○○○○○○○○○ビルダー会




 ようこそ
  2000年4月から毎月更新してきましたLUCKY・KENのホームページ(愛犬ラッキーの様子、まめ知識、
  近隣の情報、旅行記等を掲載)は、愛犬ラッキーの他界もあり、半年ほど中断していました。
  2015年、装いも新たに「じっさまの館」として復活。累積第177号の6月号が「じっさまの館」の創刊
  号となります。今月は 第288号の9月号です。 退屈しのぎにご訪問頂ければ幸いです。

                               「じっさまの館」 館長:じっさま

今月号の内容topics

地震を学んで・・・防災意識を高めよう!!(まめ知識)
 緊急地震速報の仕組み? 地震の波のP波・S波とは? 地震の海溝型・内陸
 型とは? 地震の発生メカニズムは? 身近なところで能登半島の地震があり
 ました。自然災害の中で予告なしに突然やってくる地震・・・その実態を学ん
 で常日頃から防災意識を高めて対処するしかありませんね。



津軽半島(1)(2)・・・(趣味)
 津軽半島を訪問です。龍飛岬では、青函トンネル記念館で坑道体験を、縄文時
 代晩期の土偶「遮光器土偶」で有名な亀ヶ岡、五所川原の巨大な立ねぷた、木
 造で優雅な鶴の舞橋、石垣修理中の弘前城、ねぷた村で津軽三味線を拝聴、五
 感を満足させる楽しい旅となりました。
     (2024.06 弘前城 撮影: じっさま)






新着情報news

2024年 9月1日
・地震を学んで防災意識向上!・・・まめ知識、 津軽半島・・・9月号UP
2018年 9月1日
・「じっさまの館」リフォーム(新装)しました!!
2015年 6月1日
・「じっさまの館」の創刊6月号!! 累積第177号で再開
2014年12月1日
・諸般の事情により累積第176号 で一時中断
2000年 4月1日
・LUCKY・KENのホームページ を創刊。毎月更新!!

じっさまの館

〒44-1181
現世長命市 天国区願望町1-2-3

TEL :以心伝心(局)0008

スマートフォン版